映像授業
  • 総合型選抜に必要な「小論文」や「面接」に不安がある方
  • 試験対策一貫してサポートしてもらいたい方
  • 自分でどの科目を強化すべきかわからない方

① 志望校・科目に合わせたカリキュラム設計
まず、志望校や入試科目、現在の学力をもとに、あなた専用の学習カリキュラムを作成します。
どの単元を・どの順序で・どの映像授業で学ぶかを明確化し、効率よく合格までの道筋を立てます。
「何から始めればいいかわからない」という不安を解消し、迷いのない学習スタートが切れます。

② 一流講師による映像授業で理解を深める
各科目の専門講師による講義を、好きな時間・場所で受講可能。
映像の停止・再生を活用しながら、理解度に合わせて繰り返し学べます。
授業ごとに設けられた確認テストで、学習の定着もサポートします。

③ 定期チェックとフォロー面談で定着をサポート
授業内容の理解度や進捗を講師が定期的にチェックします。必要に応じて学習計画を調整し、苦手分野を重点的にフォロー。
映像授業での“わかった”を、“できる”に変えるために、講師とスタッフが一丸となってサポートします。

  • 部活との両立が難しく、通学型の予備校は続けられないと思っていましたが、映像授業なら自分の時間に合わせて学べたので無理なく続けられました。
  • 映像授業コースでは、プロ講師の授業を何度も見返せるので、基礎から安心して学び直せました。
  • 家事の合間や夜の時間を活用して学べたので、本当に助かりました。定期的なオンライン面談では学習計画の調整までサポートしてもらいました。

指導メニューにより異なります。 詳細は無料相談時にご説明させていただきます。

個別指導コースの場合 月1コマ(50分)〜5,980円(税込6,578円)〜
オンライン映像授業コースの場合 120分x4コマ〜13,000円(税込14,300円)〜
※1コマ50分授業 ※初回のみ入学金35,000円(税込38,500円)がかかります。 ※別途諸経費4,500円(税込4,950円)がかかります。