合格率を高めるオーダーメイドカリキュラム
  • 総合型選抜に必要な「小論文」や「面接」に不安がある方
  • 試験対策一貫してサポートしてもらいたい方
  • 自分でどの科目を強化すべきかわからない方

① 徹底した自己分析と志望理由書の作成・添削
講師との対話を通じて、看護を志す原点やこれまでの経験を深掘りします。
そこから説得力ある志望理由書の骨子を作成し、講師が文章の一貫性・論理性・熱意の伝わり方を丁寧に添削します。
ねらい: 面接で深掘りされてもブレないストーリーをつくり、書面と面接で一貫した印象を与える。
効果: 志望理由書が“自分の言葉”になり、面接での説得力が増します。

② 個別模擬面接とフィードバック
志望校の傾向を反映した本番形式の個別模擬面接を実施します。必要に応じて録画を行い、自分の話し方・視線・表現を客観的に確認。講師からは具体的な改善点(回答の骨組み、言い回し、非言語表現など)を伝え、即時に実践練習を繰り返します。
ねらい: 本番での緊張に強く、的確に自分の想いを伝えられる力を養う。
効果: 回答の精度と表現力が上がり、本番でも落ち着いて受け答えできるようになります。

③ 面接力アップのための知識定着
模擬面接や添削で出た課題を整理し、志望校が重視するテーマ(看護観・医療倫理・チームケア等)について、自己分析に基づく答え方を作り込みます。暗記ではない“自分の言葉で語れる回答”を中心に、実践的なロールプレイやQ&A演習で定着を図ります。
ねらい: 面接で問われる核心テーマに対して、一貫性のある説得的な回答を準備する。
効果: 面接官の意図を正確に汲み取り、根拠ある受け答えができるようになる。

  • 願書の添削で自分の志望動機が明確になり、自信を持って面接に臨めました。面接と願書が一貫した内容になったのが良かったです。
  • 本番さながらの模擬面接を何度もしてくれたので、緊張せずに臨めました。フィードバックも具体的で改善点がよく分かりました。
  • 面接で聞かれる質問の意図を深く理解できました。自分の言葉で熱意を伝える方法がわかり、適性をアピールできました。

指導メニューにより異なります。 詳細は無料相談時にご説明させていただきます。

個別指導コースの場合 月1コマ(50分)〜5,980円(税込6,578円)〜
オンライン映像授業コースの場合 120分x4コマ〜13,000円(税込14,300円)〜
※1コマ50分授業 ※初回のみ入学金35,000円(税込38,500円)がかかります。 ※別途諸経費4,500円(税込4,950円)がかかります。